バンド・ワゴン
The Band Wagon バンド・ワゴン 特別版 (1953)
監督 Vincente Minnelli
振付 Michael Kidd
出演 Fred Astaire, Cyd Charisse, Oscar Levant, Nanette Fabray, Jack Buchanan
発売元 ワーナー・ホーム・ビデオ
ついにDVD化されました。MGMミュージカルが好きな人には、必須のコレクションアイテムだと思います。今回のDVDは特別版として2枚組、ボーナスディスクが付いてきます。
特典内容は、本編ディスクに(1)ライザ・ミネリ 他による音声解説(主に父親であるビンセント・ミネリのことと、撮影現場の思い出)、(2)オリジナル・モノラル・トラック、(3)オリジナル劇場予告編が入っています。
特典ディスクには、(1)バンド・ワゴン: 出発進行 (撮影の舞台裏を出演者やスタッフ、その家族が思い出を語る)、(2)ビンセント・ミネリ: 映画を作った男 (監督の主な作品を紹介し、業績を称える)、(3)短編映画: ジャック・ブキャナンとグリーカルテット (約5分)が入っています。
ライザ・ミネリの音声解説は、ちょっとはしゃぎすぎ?で、うるさい感もあるものの、部屋に飾られている小道具が実はミネリ監督の私物であったことなど、トリビア的というか、マニアックな情報を知ることが出来ます。ライザと一緒に解説しているマイケルさんは、主に音楽(作曲家や編曲家)についての情報を話してくれるので、こういう情報を知りたい人には、結構楽しめる解説です。
特典映像の「ビンセント・ミネリ: 映画を作った男」は、最後に2005年のクレジットが出るけれど、おそらくずいぶん昔に製作されたテレビスペシャルだと思われます。おそらく70年代後半から80年になる頃の映像ではないでしょうか。それほど、内容的に突っ込んだ話はありませんが、監督本人が撮影当時の思い出を語っている点が貴重な映像です。
一方、「バンド・ワゴン: 出発進行」は最近作られたもののようで、かなりお年を召してしまったシドやナネットが撮影当時の裏話を語ります。本編とのギャップにはちょっと驚きますが、50年経っているのだから、しょうがないか。。。振付のマイケル・キッドも苦労話を語ってくれますし、ライザやアステアの娘・アバも子供の頃の父親の思い出を語ってくれます。
映画の舞台裏に興味のある方は、必見ですよ。
最近のコメント